「ちゅうたろう」のネーミングはダイエーグルメシティ高尾店の前店舗の「忠実屋」のネーミングをもじってるのかな。忠実屋高尾店は1978年(昭和53年)11月2日に開業、鳥山明の「Dr.スランプ アラレちゃん」が掲載され出したのは1980年らしい。
こんなのも出てきた。Wayback Machine (archive.org)
あまり意識してる人もないかと思っていたが、この鳥山明っぽい口元の描き方に言及している人が結構いて気になってしまった。皆意識して見ていたんだ。
昭和の頃に三重テレビで使われていたイラストなのですが
— TOPPY 川合登志和 (@toppy_net) March 8, 2024
昔はパクり?って思ってたんだけど…調べると1979年以前に描かれたっぽくて(Dr.スランプは1980年連載開始)
鳥山先生は1977年まで地元のデザイン会社にいらっしゃったのよね?機会があったらご本人が描かれたものかどうかお聞きしたかった… pic.twitter.com/tlOGsfyzUg
鳥山明さんのアラレちゃんの漫画をリアルタイムで見た時、それまで見たことがなかった絵の線と特に口の中の歯並びの描き方の気持ちよさも驚いた。端役も隅々まで全力で描かれ楽しかった。仕事柄、漫画家は短命な人が多くて悲しい。 pic.twitter.com/sFI0cLkLuV
— LaMontagneBleu (@aoyamayuka_ri) March 8, 2024
鳥山明先生が生み出した最強のキャラクター「皿田きのこ」🤣🤣🤣 pic.twitter.com/yETCnSUR7f
— スグル (@kingsuguru96) March 8, 2024
アラレちゃんの鼻と口が繋がっているような描き方(伝われ)が好きなんだ…
— swan (@aotaso_aomin) March 8, 2024
AIWAのラジカセのイラストが鳥山明の可能性…アラレちゃんの頃の鳥山明の口の描き方とか見るん
— 井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 (@KEUMAYA) June 23, 2023
AIWAのラジカセのマニュアルイラスト、デビュー前の鳥山先生ってマジなんだろーか? pic.twitter.com/YEcrm1F3q1
— ひの (@hirumano5963) March 8, 2024
鳥山明先生といえば『Dr.スランプ』や『ドラゴンボール』が有名ですが、僕が小学生の頃に初めて読んだ鳥山先生の漫画は『PINK』という読み切り作品で、絵の上手さやメカのカッコよさに圧倒されつつ主人公のピンクがとてもキュートで印象的でしたねぇ…。ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/qrst77pIwp
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) March 8, 2024
手塚治虫先生が漫画の神様なら、鳥山明先生は漫画の革命児だった。
— JamesShimoj 🌛ジェイムス下地 (@JamesShimoji) March 8, 2024
それまであった漫画とはまるで違う、現代につながる新しい漫画表現はDrスランプから始まったといっても過言ではないと思う。
素晴らしい作品をありがとうございました。
合掌 pic.twitter.com/LHUSVzQWFz
鳥山明デビュー当時25才で、すでにこの画力とか腰が抜けますよ。 pic.twitter.com/cKtobA6KCf
— くまねこ (@kuma_neko_) March 8, 2024
アラレちゃんの頃の鳥山明の口の描き方とか見るん
— 井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 (@KEUMAYA) June 23, 2023
鳥山くんが登場して、プロがみんな驚いた。こんな描き方があったのかと驚いたのだが、それは鳥山明だから描けたのだ。俺は、指を咥えて見てたな。 pic.twitter.com/FZDQyvJ3jp
— いしかわじゅん (@ishikawajun) March 8, 2024
鳥山明・Dr.スランプ最終巻(18巻1985年初版)最終ページ。「それではドラゴンボールのコミックス(たぶんでるとおもいますけど)でおあいしましょう」と書いてある。当時アラレちゃんはアニメ化もされ国民的人気だったが本人もさらにそれを超える世界的作家になるとまでは思ってなかったのでないか pic.twitter.com/3Pc2etpWGx
— 裏庭映画保存会 (@uraniwamoviecom) March 9, 2024