WordPressでtableに余計な余白ができる件



WordPressで下の画像のようにtableの隙間をきっちり埋めたいのに
WordPressでtableに余計な余白ができる件
上下に余計な余白ができてしまう
WordPressでtableに余計な余白ができる件
どこかでpaddingだがmarginだかの変なCSS設定したかなと思ってあれこれ弄ってもなおらない
この余白を消したい
WordPressでtableに余計な余白ができる件
そう思って弄っていたが、ひょんなことで直った

WordPress、<p>とか<br>とかの段落コード打たなくても自然改行される設定だから当然と言えば当然なのかもだけど、タグ間をぴっちり埋めないと段落が成形されてしまうんだ
tableでもそれが有効になるとは思わなかった

(例)

下のように<td></td>の間開けるとそのまま反映される
WordPressでtableに余計な余白ができる件
WordPressでtableに余計な余白ができる件
詰めると段落なくなる
WordPressでtableに余計な余白ができる件
WordPressでtableに余計な余白ができる件
バカみたいなことで手こずってしまった…

あと、うちの環境(テーマLab23、シンフリーサーバー)でLightbox with PhotoSwipeっていうプラグインを使うと個別ページが異様に重くなるのでLightPress Lightboxっていうプラグインに変えたんだが、これカテゴリーページでは有効にならない。仕方ないからまた別のを探してFancyBox for WordPressっていうのを入れたら何の設定もせずにカテゴリーページの画像がライトボックス化できていいんだけど、画像はズームインできてもズームアウトできる機能がなくて使いづらい。仕方にないからまた別のARI Fancy Lightboxっていうのを入れてみたらズームイン&ズームアウトはできて良いけど、次の画像に手際よくスライドできる機能がない。いいのないなあと思いながらごちゃごちゃ弄ってるうちにFancyBox for WordPressARI Fancy Lightboxを両方有効な状態にさせてしまったんだけど、通常は似たプラグインって競合したりして不具合でやすいから良くないと思うのだが、これらに限っては意外にもお互いのたりない部分を補う形でスームイン&ズームアウト可、スライド可、カテゴリーページ可な状態ができあがってしまった。良くないと思うんだけど、動作は現状問題なく、PageSpeed Insightsも携帯電話62%、デスクトップ89%という数値が出てる。よくないとは思うんだけど、しばらくこの併用状態で様子見してみる。